使用路線による仕様の違い
一洋急行電鉄は一洋線系統と、湖沼・公園都市線系統で軌間が違うので、使用車両も完全に分けられています。湖沼線の車両は一洋線からの転属車が多いですが、その車両は標準軌用から狭軌用への転属のため、台車とモータを改造しています。
形式の附番方法
形式の千の位は制御装置や使用系統の区分に使っています。
↑文字をクリックすると詳細ページに飛びます。
特急・快特で運転される車両
◆2000系:往年の展望特急。特別料金を徴収する列車とそうでない列車の両方で運転される。
◆2600系:往年の非展望特急。一洋地区のローカル運用が主。
◆1200系:通勤特急車両。一部特別車の一般車側など。
◆1400系:現在の展望特急。特別料金を徴収する列車専用。
通勤列車を担当する車両
◆2400系:通勤用車両の中で唯一の抵抗制御。普段は白山線で運転される。
◆2800系:界磁添加励磁制御を採用した、初の回生ブレーキを使用できる車両。
◆1000系:初めてVVVFインバータ制御を採用した車両。
◆1600系:一急で一番新しい電車。
日ヶ丘鉄道は一洋線の一洋恩田・朝沢線の一急朝沢まで直通運転しています。
◆日ヶ丘鉄道4000系:界磁チョッパ制御の車両。
◆日ヶ丘鉄道6000系:GTO-VVVFインバータの車両。
◆日ヶ丘鉄道7000系:IGBT-VVVFインバータの車両。一急よりはるかに加減速が鋭い。